This is index.php

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭 受賞作品発表

This is template-parts/content.php

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭 受賞作品発表 第5回グリーンイメージ国際環境映像祭には、53の国と地域から214作品が応募されました。その中から2度の審査で選ばれましたグリーンイメージ賞17作品を2018年3月23日〜25日、日比谷図書文化館コンベンションホール開催の本映像祭にて3日間で上映いたしました。最終日3月25日に行われました審査委員会にて決定した各賞を発表いたします。

The total numbers of films applied for the 5th GREEN IMAGE were 214 films from 53 countries and regions. 29 films were passed the 1st preliminary. And 17 films are passed the 2nd preliminary and selected as GREEN IMAGE Award-winning films. These 17 GREEN IMAGE Award-winning films were shown at the 5th GREEN IMAGE FILM FESTIVAL from March 23 to 25. The GREEN IMAGE Grand Prize was chosen from the GREEN IMAGE Awards by the Review Committee on March 25, 2018.

 

【グリーンイメージ大賞 GREEN IMAGE Grand Prize】

終わらない詩  BE’JAM BE the Never Ending Song

心を失ってはいけないーボルネオの深いジャングルの中、先住民がペナン語で語る森と人と見えないものたちの影。 フランス、スイス France, Switzerland / 2017 / 85 min / プロデューサー・監督 Director & Producer : カロリン・パリエッティ & シプリアン・ポンソン Caroline PARIETTI & Cyprien PONSON / 製作 Production : Les Obliques / 配給 Distribution:DAWAI DAWAI / ペナン語(日本語・英語字幕)Penan with English & Japanese Subtitles

 

【審査委員特別賞 Jurors’ Special Prize】

カムイの鳥の軌跡 – オオジシギ2つの物語 Chippiyak Kamui, The Snipe God

2016年夏、日本とオーストラリアの鳥類研究者が合同で、世界初のオオジシギ調査を開始した。日本から1万キロ離れたオーストラリアに向かってオオジシギはどんな旅をしているのか?驚きの生態が明らかになっていく。

日本 Japan / 2017 / 45 min / プロデューサー Producer : 沼田 博光 NUMATA Mitsuhiro / 監督 Director : 山上 暢 YAMAGAMI Nobu / 製作 Production : 北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd. / 日本語 Japanese

 

風砂の町 Anger in the Wind

ニジェール北部アーリットでは1976年からアレバ社がウラン採掘を行なっている。現在、主要な鉱山周辺地区は汚染されているが、住民は危険性を知らされていない。年間を通して強い風が吹き、埃を巻き上げて町を包み込む。誰もが避難場所を探している。

フランス France / 2016 / 54 min / プロデューサー Producer : フロラン・クロン Florent COULON / 監督 Director : アミナ・ヴェラ Amina WEIRA / 製作 Production : VraiVrai Films / フランス語、タマシェク語、フラ語(日本語・英語字幕)French, Tamasheq, Fula with English & Japanese Subtitles

 

 

 

【グリーンイメージ賞 GREEN IMAGE Award】

*50音順 in order of the Japanese syllabary

 

 

ウミガメに安全な海を Safe Passage for Sea Turtles

人類よりはるか太古から地球に生きてきたウミガメ。世界の海を自由に生きるこの生きものは、現代文化により未曾有の危機に見舞われている。

台湾 Taiwan / 2016 / 31 min / プロデューサー Producer : 于 立平(ユー・リーピン)YU Li-Ping / 監督 Director : 于 立平(ユー・リーピン) & 陳 添寶(チェン・テンパオ)YU Li-Ping & CHEN Tien-Pao / 製作 Production : Taiwan Public Television Service / 中国語(日本語・英語字幕)Chinese with English & Japanese Subtitles

 

大気汚染とたたかえ Fighting Air Pollution

2015年末、台湾各地で大気汚染反対の声が挙がった。子どもレポーターたちはマイクを持って現場に向かった。若い親子が歌いながら街を歩くデモ、苦い経験を抱える工業都市のスモッグ。子どもたちは何を考えるのだろう?

台湾 Taiwan / 2016 / 18 min / プロデューサー・監督 Producer & Director : 黃 鴻儒(ファン・ホンズウ)HUANG Hung-Ju / 製作 Production : Hakka TV Station / 客家語、中国語(日本語・英語字幕)Hakka, Chinese with English & Japanese Subtitles

 

カメの冒険 Chiripajas

家族を探す小さなカメを描いた実写アニメーション。

スペイン、ロシアSpain, Russia / 2017 / 2 min / プロデューサー・監督 Producer & Director : オールガ・ポリエクトワ & ジャウマ・キレス Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 製作 Production : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 言語なし No Dialogue

 

十字線のむこう側 In the Crosshairs

戦車の砲身の中、鳥の巣と卵を兵士は見つける。気持ちとはうらはらに彼は、上官の命令に従って村を砲撃する。乾いた大地の色で描かれる戦場のアニメーション。

イラン Iran / 2016 / 6 min / プロデューサー Producer : ハミード・レザー・ジャーヴェ Hamidreza JAVE / 監督 Director : マルズィエ・ヘイルハーフ Marzieh KHEIRKHAH / 言語なし No Dialogue

 

ダシー – 南アフリカ・小さなサバイバルの達人The Dassie: A South African Survival Specialist

南アフリカの海岸線に生息するダシーの誕生から成長までを、つぶさに追った鮮やかなネーチャーフィルム。

ドイツ Germany / 2017 / 52 mins. / プロデューサー Producer : アネッテ・ショイリッヒ Annette SCHEURICH / 監督 Director : マルレン・フンデルトマルク Marlen HUNDERTMARK / 製作 Production : Marco Polo Film AG / 英語(日本語字幕)English with Japanese Subtitles

 

黄昏のコーラス Dusk Chorus –  based on Fragments of Extinction

世界で最も生物多様性豊かと言われるエクアドルの原生林の音を24時間 3Dサウンドスケープで録音する作曲家ダヴィッド・モナッキの探求の旅を追う。地球上から失われつつある生きものたちの声を可視化した貴重な記録。

イタリア Italy / 2016 / 62 min / プロデューサー Producer : ハイディ・グロナウアー、ロレンツォ・パッカニエッラ Heidi GRONAUER, Lorenzo PACCAGNELLA / 監督 Director : ニカ・サラヴァーニャ & アレッサンドロ・デミリア Nika SARAVANJA & Alessandro d’EMILIA / 製作 Production : ZeLIG – School for Documentary / イタリア語、スペイン語、英語(日本語・英語字幕)Italian, Spanish, English with English & Japanese Subtitles

 

フォードランディア – ヘンリー・フォード アマゾンの挑戦と挫折

Beyond Fordlandia: An Environmental Account of Henry Ford’s Adventures in the Amazon

1927年、フォード氏の自動車会社はアマゾン川上流にゴムのプランテーション開発を試みた。失敗に終わったこの開発が90年後の現在に示唆することはなにか?その後、輸出用大豆生産への転換に到ったかの地の歴史をたどる。

アメリカ、ブラジル USA, Brazil / 2017 / 75 mins. / プロデューサー Producer : Marcos COLON / 監督 Director : Marcos COLON / 製作 Production : Amazonia Latitude Films / 英語(日本語字幕)English with Japanese Subtitles

 

福島 生きものの記録 シリーズ5 – 追跡 Fukushima Record of Living Things Episode Five: Follow-Up

東京電力福島第一原発事故による生きものたちへの健康被害を記録するシリーズ5作目。新たに始まった海辺の生物調査、海洋、ツバメ、ニホンザル等の継続調査の追跡。見えない放射線の動植物への影響の可視化を試みる研究者のインタビュー。事故から7年目の現状を描く。

日本 Japan / 2017 / 95 min / プロデューサー Producer : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 監督 Director : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 製作 Production 群像舎 Gunzousha Co., Ltd. / 配給 Distribution : 群像舎 Gunzousha Co., Ltd. / 日本語 Japanese

 

古い扇風機 The Fan

廃品として捨てられることをこわがっている、おんぼろ扇風機のアニメーション。

イラン Iran / 2014 / 7 min / プロデューサー・監督 Producer & Director : ファーテメ・ソウハーニー Fatmeh SOHANI / : Fatmeh SOHANI / 製作 Production : Barfak Animation Studio / 配給 Distribution : Barfak Animation Studio / 言語なし No Dialogue

 

ほたるの川のまもりびと Protectors of Firefly River

夏には蛍が舞う豊かな自然に囲まれた美しい里山、長崎県川棚町こうばる地区。ここにダム建設の話が持ち上がったのが半世紀ほど前。 以来、根拠の希薄なダム建設のために、人生を翻弄されながらも明るく前向きに暮らす13世帯の「かけがえのない日常」を描く。

日本 Japan / 2017 / 90 min / プロデューサー Producer : 山田 英治、辻井 隆行、江口 耕三 YAMADA Eiji, TSUJII Takayuki, EGUCHI Kouzou / 監督 Director : 山田 英治 YAMADA Eiji / 製作 Production : Better than today. / 配給 Distribution : ぶんぶんフィルムズ BunBun films Co., ltd. / 日本語 Japanese

 

マングローブに生きる Macoconi: The Roots of Our Children

アフリカで2番目に広いマングローブ林を持つモザンビークは、乱伐の危機に直面している。マングローブの破壊は、林からのささやかな採取で生きる地域の人々の生活への打撃となるばかりではなく、気候への影響をも及ぼしかねない。

モザンビーク Mozambique / 2017 / 35 min / プロデューサー Producer : アレシャンドレ・コエリョ Alexandre COELHO / 監督 Director : ファビオ 
・リベイロ Fabio RIBEIRO / 製作 Production : ANIMA – Creative Studio / 配給 Distribution : ANIMA – Creative Studio / ポルトガル語、Makwe(日本語・英語字幕)Portuguese, Makwe with English & Japanese Subtitles

 

森からの声 Mundiya Kepanga, the Voice of the Forest

パプアニューギニアのHuli族の首長Mundiya Kepanga。彼は詩的にユーモアを交えて自然と森林について語る。彼の力強く哲学的な言葉と行動は人々を揺り動かしていく。

フランス France / 2017 / 85 min / プロデューサー Producer : ミュリエル・バラ Muriel BARRA / 監督 Director : マルク・ドジエ、リュック・マレスコ Marc DOZIER, Luc MARESCOT / 製作 Production : Lato Sensu Productions / 配給 Distribution : ZED / 英語(日本語字幕)

 

森の王者ツキノワグマ – 母と子の知られざる物語 Moon Bear Chronicle: Unraveling the Mysteries

28年間、山に通い、クマの姿を追い続けた動物カメラマンが初めて映像で捉えた、奥深い山での「命のせめぎ合い」。自然の中で命をつないでいくことの厳しさ、生きていることのかけがえのなさを伝える。

日本 Japan / 2017 / 49 mins. / プロデューサー Producer : 伊豆 浩 IZU Hiroshi / 監督 Director : 松林 明 MATSUBAYASHI Akira / 製作 Production : NHK / NHKエンタープライズ NHK / NHK Enterprises, Inc. / 日本語 Japanese

 

レンジャーと豹 Ranger and Leopard

イラン中央部の町イスファハンの野生保護区管理官ハルヴァーニーは、ペルシャヒョウの噂を耳にするが、40年もの間、その姿を見た者はいない。ペルシャヒョウを探す彼の苦難の日々が始まった。

イラン Iran / 2017 / 53 mins. / プロデューサー Producer : Fathollah AMIRI / 監督 Director : ファトホッラー・アミーリー Fathollah AMIRI / 製作 Production : Wildlife Pictures Institute / ペルシャ語(日本語・英語字幕)Persian with English & Japanese Subtitles

 

【審査委員会】

鵜飼 哲さん 一橋大学大学院 言語社会研究科教授

岡田 秀則さん 東京国立近代美術館フィルムセンター 主任研究員

安川 香澄さん 国立研究開発法人産業技術総合研究所 再生可能エネルギー研究センター 副センター長

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭<第2次審査結果>

This is template-parts/content.php

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭には、53の国と地域から214作品の応募されました。

うち29作品が第1次審査を通過し、第2次審査にて17作品がグリーンイメージ賞に選ばれました。

2018年3月23日(金)〜25日(日)日比谷図書文化館コンベンションホールにて開催する第5回グリーンイメージ国際環境映像祭にてグリーンイメージ賞受賞作品は上映されます。

 

【第5回グリーンイメージ国際環境映像祭 グリーンイメージ賞作品】

(エントリー番号順に記載)

GI05-1008
カムイの鳥の軌跡−オオジシギ2つの物語
Kamui no Tori no Kiseki: Oojishigi Futatsu no Monogarari
Japan / 2017 / 45 mins. / プロデューサー Producer : 沼田 博光 NUMATA Mitsuhiro / 監督 Director : 山上 暢 YAMAGAMI Noboru / 製作 Production : 北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd.

GI05-1014
福島 生きものの記録 シリーズ 5−追跡
Fukushima Record of Things Episode Five: Follow-Up
Japan / 2017 / 95 mins. / プロデューサー Producer : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 監督 Director : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 製作 Production 群像舎 Gunzousha Co., Ltd. / 配給 Distribution : 群像舎 Gunzousha Co., Ltd.

GI05-1017
森の王者ツキノワグマ−母と子の知られざる物語
Moon Bear Chronicle: Unraveling the Mysteries
Japan / 2017 / 49 mins. / プロデューサー Producer : 伊豆 浩 IZU Hiroshi / 監督 Director : 松林 明 MATSUBAYASHI Akira / 製作 Production : NHKエンタープライズ NHK Enterprises, Inc.

GI05-1019
ほたるの川のまもりびと
Protectors of Firefly River
Japan / 2017 / 90 mins. / プロデューサー Producer : 山田 英治、辻井 隆行、江口 耕三 YAMADA Eiji, TSUJII Takayuki, EGUCHI Kouzou / 監督 Director : 山田 英治 YAMADA Eiji / 製作 Production : Better than today. / 配給 Distribution : ぶんぶんフィルムズ BunBun films Co., ltd.

GI05-3045
Dusk Chorus: based on Fragments of Extinction
Italy / 2016 / 62 mins. / プロデューサー Producer : Heidi GRONAUER, Lorenzo PACCAGNELLA / 監督 Director : Nika SARAVANJA & Alessandro d’EMILIA / 製作 Production : ZeLIG – School for Documentary

GI05-3061
Beyond Fordlandia: An Environmental Account of Henry Ford’s Adventures in the Amazon
USA, Brazil / 2017 / 75 mins. / プロデューサー Producer : Marcos COLON / 監督 Director : Marcos COLON / 製作 Production : Amazonia Latitude Films

GI05-3096
Anger in the Wind
France / 2016 / 54 mins. / プロデューサー Producer : Florent COULON / 監督 Director : Amina WEIRA / 製作 Production : VraiVrai Films

GI05-3099
BE’JAM BE the Never Ending Song
France, Switzerland / 2017 / 87 mins. / プロデューサー Producer : Caroline PARIETTI & Cyprien PONSON / 監督 Director : Caroline PARIETTI & Cyprien PONSON / 製作 Production : Les Obliques

GI05-3103
The Fan
Iran / 2014 / 7 mins. / プロデューサー Producer : Fatmeh SOHANI / 監督 Director : Fatmeh SOHANI / 製作 Production : Barfak Animation Studio / 配給 Distribution : Barfak Animation Studio

GI05-3121
The Dassie: A South African Survival Specialist
Germany / 2017 / 52 mins. / プロデューサー Producer : Annette SCHEURICH / 監督 Director : Marlen HUNDERTMARK / 製作 Production : Marco Polo Film AG

GI05-3142
Ranger and Leopard
Iran / 2017 / 53 mins. / プロデューサー Producer : Fathollah AMIRI / 監督 Director : Fathollah AMIRI / 製作 Production : Wildlife Pictures Institute

GI05-3144
Mundiya Kepanga, the Voice of the Forest
France / 2017 / 85 mins. / プロデューサー Producer : Muriel BARRA / 監督 Director : Marc DOZIER, Luc MARESCOT / 製作 Production : Lato Sensu Productions / 配給 Distribution : ZED

GI05-3147
Fighting Air Pollution
Taiwan / 2016 / 18 mins. / プロデューサー Producer : HUANG Hung-Ju / 監督 Director : HUANG Hung-Ju / 製作 Production : Hakka TV Station

GI05-3150
Safe Passage for Sea Turtles
Taiwan / 2016 / 31 mins. / プロデューサー Producer : YU Li-Ping / 監督 Director : YU Li-Ping & CHEN Tien-Pao / 製作 Production : Taiwan Public Television Service

GI05-3172
Macoconi – The Roots of Our Children
Mozambique / 2017 / 35 mins. / プロデューサー Producer : Alexandre COELHO / 監督 Director : Fabio RIBEIRO / 製作 Production : ANIMA – Creative Studio / 配給 Distribution : ANIMA – Creative Studio

GI05-3175
In the Crosshairs
Iran / 2016 / 6 mins. / プロデューサー Producer : Hamidreza JAVE / 監督 Director : Marzieh KHEIRKHAH

GI05-3204
Chiripajas
Spain, Russia / 2017 / 2 mins. / プロデューサー Producer : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 監督 Director : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 製作 Production : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭<第1次審査結果>

This is template-parts/content.php

第5回グリーンイメージ国際環境映像祭には、53の国と地域から214作品の応募されました。うち29作品が第1次審査を通過いたしました。この第1次通過作品は第2次審査にて選考されます。
第1次審査、第2次審査にて選ばれたグリーンイメージ賞受賞作品は、2018年3月23日(金)〜25日(日)日比谷図書文化館コンベンションホールにて開催する第5回グリーンイメージ国際環境映像祭にて上映されます。

 

【第5回グリーンイメージ国際環境映像祭 第1次審査通過作品】(エントリー番号順に記載)

 

GI05-1008
カムイの鳥の軌跡−オオジシギ2つの物語
Kamui no Tori no Kiseki: Oojishigi Futatsu no Monogarari
Japan / 2017 / 45 mins. / プロデューサー Producer : 沼田 博光 NUMATA Mitsuhiro / 監督 Director : 山上 暢 YAMAGAMI Noboru / 製作 Production : 北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd.

GI05-1014
福島 生きものの記録 シリーズ 5−追跡
Fukushima Record of Things Episode Five: Follow-Up
Japan / 2017 / 95 mins. / プロデューサー Producer : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 監督 Director : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 製作 Production 群像舎 Gunzousha Co., Ltd. / 配給 Distribution : 群像舎 Gunzousha Co., Ltd.

GI05-1017
森の王者ツキノワグマ−母と子の知られざる物語
Moon Bear Chronicle: Unraveling the Mysteries
Japan / 2017 / 49 mins. / プロデューサー Producer : 伊豆 浩 IZU Hiroshi / 監督 Director : 松林 明 MATSUBAYASHI Akira / 製作 Production : NHK / NHKエンタープライズ  NHK(Japan Broadcasting Corporation) / NHK Enterprises, Inc.

GI05-1019
ほたるの川のまもりびと
Protectors of Firefly River
Japan / 2017 / 90 mins. / プロデューサー Producer : 山田 英治、辻井 隆行、江口 耕三 YAMADA Eiji, TSUJII Takayuki, EGUCHI Kouzou / 監督 Director : 山田 英治 YAMADA Eiji / 製作 Production : Better than today. / 配給 Distribution : ぶんぶんフィルムズ BunBun films Co., ltd.

GI05-1024
屋久島の森に眠る人々の記憶
Memories of Yakushima’s Forests in the Hearts of the People
Japan / 2015 / 80 mins. / プロデューサー Producer : 柴崎 茂光 SHIBASAKI Shigemitsu / 監督 Director : 柴崎 茂光 SHIBASAKI Shigemitsu / 製作 Production : 国立歴史民俗博物館 National Museum of Japanese History

GI05-3045
Dusk Chorus: based on Fragments of Extinction
Italy / 2016 / 62 mins. / プロデューサー Producer : Heidi GRONAUER, Lorenzo PACCAGNELLA / 監督 Director : Nika SARAVANJA & Alessandro d’EMILIA / 製作 Production : ZeLIG – School for Documentary

GI05-3060 
Shipping Pollution
Sweden / 2015 / 55 mins. / プロデューサー Producer : Folke RYDEN / 監督 Director : Folke RYDEN / 製作 Production : Folke Ryden Production

GI05-3061
Beyond Fordlandia: An Environmental Account of Henry Ford’s Adventures in the Amazon
USA, Brazil / 2017 / 75 mins. / プロデューサー Producer : Marcos COLON / 監督 Director : Marcos COLON / 製作 Production : Amazonia Latitude Films

GI05-3062
A Small Difference
France / 2016 / 4 mins. / プロデューサー Producer : Chloe DUMOULIN / 監督 Director : Chloe DUMOULIN / 製作 Production : Saint Genevieve Institut

GI05-3066
The Tiger Who Crossed the Line
India / 2016 / 45 mins. / プロデューサー Producer : Earthcare Productions (P) Ltd. / 監督 Director : Kirshnendu BOSE / 製作 Production : Earthcare Productions (P) Ltd.

GI05-3070
Habitat
Switzerland / 2016 / 2 mins. / プロデューサー Producer : Nicolas BURLET / 監督 Director : Marcel BARELLI / 製作 Production : Nadasdy film

GI05-3081
The Secrets of The Kimberley
Australia / 2013 / 30 mins. / プロデューサー Producer : Trevor ALMEIDA / 監督 Director : Trevor ALMEIDA / 製作 Production : Geonewmedia / 配給 Distribution : Geonewmedia

GI05-3096
Anger in the Wind
France / 2016 / 54 mins. / プロデューサー Producer : Florent COULON / 監督 Director : Amina WEIRA / 製作 Production : VraiVrai Films

GI05-3099
BE’JAM BE the Never Ending Song
France, Switzerland / 2017 / 87 mins. / プロデューサー Producer : Caroline PARIETTI & Cyprien PONSON / 監督 Director : Caroline PARIETTI & Cyprien PONSON / 製作 Production : Les Obliques

GI05-3103
The Fan
Iran / 2014 / 7 mins. / プロデューサー Producer : Fatmeh SOHANI / 監督 Director : Fatmeh SOHANI / 製作 Production : Barfak Animation Studio / 配給 Distribution : Barfak Animation Studio

GI05-3121
The Dassie: A South African Survival Specialist
Germany / 2017 / 52 mins. / プロデューサー Producer : Annette SCHEURICH / 監督 Director : Marlen HUNDERTMARK / 製作 Production : Marco Polo Film AG

GI05-3131
Australia, The Desert Continent
France / 2016 / 52 mins. / プロデューサー Producer : Thierry BERROD – Mona Lisa Production / 監督 Director : Quincy RUSSELL / 製作 Production : Mona Lisa Production

GI05-3142
Ranger and Leopard
Iran / 2017 / 53 mins. / プロデューサー Producer : Fathollah AMIRI / 監督 Director : Fathollah AMIRI / 製作 Production : Wildlife Pictures Institute

GI05-3144
Mundiya Kepanga, the Voice of the Forest
France / 2017 / 85 mins. / プロデューサー Producer : Muriel BARRA / 監督 Director : Marc DOZIER, Luc MARESCOT / 製作 Production : Lato Sensu Productions / 配給 Distribution : ZED

GI05-3147
Fighting Air Pollution
Taiwan / 2016 / 18 mins. / プロデューサー Producer : HUANG Hung-Ju / 監督 Director : HUANG Hung-Ju / 製作 Production : Hakka TV Station

GI05-3148
Search for Satoyama
Taiwan / 2017 / 53 mins. / プロデューサー Producer : ILI Lo / 監督 Director : CHENG HuiLing / 製作 Production : Hakka TV Station

GI05-3150
Safe Passage for Sea Turtles
Taiwan / 2016 / 31 mins. / プロデューサー Producer : YU Li-Ping / 監督 Director : YU Li-Ping & CHEN Tien-Pao / 製作 Production : Taiwan Public Television Service

GI05-3158
A Fight for Hometown
Taiwan / 2016 / 90 mins. / プロデューサー Producer : HUANG Shu-Mei / 監督 Director : HUANG Shu-Mei / 製作 Production : Natural Image Limited Company

GI05-3172
Macoconi – The Roots of Our Children
Mozambique / 2017 / 35 mins. / プロデューサー Producer : Alexandre COELHO / 監督 Director : Fabio RIBEIRO / 製作 Production : ANIMA – Creative Studio / 配給 Distribution : ANIMA – Creative Studio

GI05-3175
In the Crosshairs
Iran / 2016 / 6 mins. / プロデューサー Producer : Hamidreza JAVE / 監督 Director : Marzieh KHEIRKHAH

GI05-3191
Thalatta
Greece / 2017 / 50 mins. / プロデューサー Producer : George VAGENAS / 監督 Director : Triantafyllia DIMOPOULOU / 製作 Production : Ocean’s14

GI05-3198
Panic Stations
Belgium / 2017 / 9 mins. / プロデューサー Producer : Jean-Luc SLOCK / 監督 Director : 19 Children / 製作 Production : Camera-etc / 配給 Distribution : Camera-etc

GI05-3204
Chiripajas
Spain, Russia / 2017 / 2 mins. / プロデューサー Producer : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 監督 Director : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES / 製作 Production : Olga POLIEKTOVA and Jaume QUILES

GI05-3206
Toxic Bees: Human Intervention
Taiwan / 2017 / 59 mins. / プロデューサー Producer : LAI Yen-Ming / 監督 Director : LAI Yen-Ming / 製作 Production : Taiwan Public Television Service Foundation / 配給 Distribution : Taiwan Public Television Service Foundation

第4回グリーンイメージ国際環境映像祭 受賞作品発表

This is template-parts/content.php

第4回グリーンイメージ国際環境映像祭には、48の国と地域から194作品が応募されました。その中から2度の審査で選ばれましたグリーンイメージ賞15作品を2017年3月3日〜5日、日比谷図書文化館コンベンションホール開催の本映像祭にて3日間で上映いたしました。最終日3月5日に行われました審査委員会にて決定した各賞を発表いたします。

The total numbers of films applied for the 4th GREEN IMAGE were 194 films from 48 countries and regions. 24 films were passed the 1st screening. And 15 films are passed the Secondary screening and selected as GREEN IMAGE Award-winning films. These 15 GREEN IMAGE Award-winning films were shown at the 4th GREEN IMAGE FILM FESTIVAL from March 3 to25. The GREEN IMAGE Grand Prize was chosen from the GREEN IMAGE Awards by the Review Committee on March 5, 2017.

 

【グリーンイメージ大賞 GREEN IMAGE Grand Prize】
海―消えたプラスチックの謎 Oceans: The Mystery of the Missing Plastic
世界の海洋に浮かぶプラスチックの99%は行方不明。マイクロプラスチックの捜索とその影響調査に乗り出した各地の科学者たちの最新研究を追う。
フランス France / 2016 / プロデューサー Producer : セシル・ドーラ=ギャランドリー Cecile de La
GARANDERIE / 監督 Director : ヴァンサン・ペラジオ Vincent PERAZIO / 製作 Production :  Via Decouvertes / 53min / 英語(日本語字幕) English with Japanese Subtitles


【審査委員特別賞 Jurors’ Special Prize】

風の波紋 Dryads in a Snow Valley
越後妻有の里山、雪深い村に都会から移り住んだ木暮さん夫婦、茅葺屋根の古民家を修復し、見よう見まねで米を作り暮らしてきた。ある春の朝、大きな地震が起き、木暮さんの家も全壊したが、彼は再建を決意する。
日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producers: 矢田部 吉彦、長倉 徳生 YATABE Yoshihiko, NAGAKURA Norio / 監督 Director : 小林 茂 KOBAYASHI Shigeru / 製作: カサマフィルム/ 配給: 東風 / 99min / 日本語(英語字幕) Japanese with English Subtitles

被曝の森 原発事故5年目の記録 Radioactive Forest
福島第一原発事故によって生じた広大な無人地帯。5年の歳月で世界にも類を見ない生態系の激変が起きている。四季の移ろいや帰還を模索する住民の姿を織り交ぜ、原発事故が生んだ“被曝の森”の5年目の知られざる姿を描く。
日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producers : 高山 仁、浅井 健博、矢島 敦視、池本 端、松本 浩一 TAKAYAMA Hitoshi, ASAI Takehiro, YAJIMA Atsushi, IKEMOTO Tadashi, MATSUMOTO Koichi / 監督 Directors : 苅田 章、藤松 翔太郎 KANDA Akira, FUJIMATSU Shotaro / 製作 Production : 日本放送協会 Japan Broadcasting Corporation / 58min / 日本語 Japanese



【グリーンイメージ賞 GREEN IMAGE Award】

生きる 伝える “水俣の子”の60年
Live, and Tell 60 Years with the “Children of Minamata”
かつて「魚湧く海」と呼ばれた豊かな海で発生した水俣病。チッソがプラスチックを作る過程で出たメチル水銀が海を汚染し、その海でとれた魚を食べた人々に病気が広がった。水俣病公式確認から60年、病を背負い生き抜いてきた「水俣の子」が、私たちに伝えるものとは。
日本/ 2016 / プロデューサー Producer : 大木 真美 OKI Mami / 監督 Director : 東 美希/ 製作 Production : 熊本県民テレビ Kumamoto Kenmin Television Corporation / 46min / 日本語(英語字幕)Japanese with English Subtitles

ウェザーフォーキャスト The Weather Forecast
明日の天気を知るのは簡単だが、その天気予報は誰がどうやって作っているのか?圧倒的な映像美で綴られる極北の気象観測の最前線。
ロシア Russia / 2016 / プロデューサー Producer : Sergei BRAGIN, Anton MALYSHEV セルゲイ・ブラーギン、アントン・マリセフ/ 監督 Director :  Ivan TVERDOVSKY イワン・ドヴェルドフスキー/ 製作 Production : OOO Production Center “KINOFEST” / 63min / ロシア語(英語・日本語字幕) Russian with English and Japanese Subtitles

エコポリス Ecopolis China
農村に暮らす10億人の中国人が都市へ移住した時、地球は甚大な変化に見舞われると予測されている。その危機を救うべく都市の再開発を行おうとするフィンランドの教授と中国経済界の有力者。彼らの目指す対照的なユートピアとは。
フィンランド Finland / 2013 / プロデューサー Producer :  ペルッティ・ヴェリアライネン Pertti VEIJALAINEN / 監督 Director :  アンナ=カリン・グロンルース Anna-Karin GRANTORS / 製作 Production : Illume Ltd  / 配給 Distribution : Cargo Film & Releasing / 56min / 英語、フィンランド語、中国語(日本語字幕) English, Finnish, Chinese with Japanese Subtitles

天王寺おばあちゃんゾウ 春子 最後の夏 The Life and Journey of HARUKO
1950年まだ戦争の爪痕が残る中、タイから大阪の天王寺動物園に来園したアジアゾウ・春子は熱烈な歓迎を受け、以来、大阪の人々に愛され続けた。老いと闘いながら、最後の最後までお客さんの前に立ち続けた春子。最後の時までカメラはまわり続けた。
日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 人見 剛史 HITOMI
Tsuyoshi / 製作 Production : テレビ大阪 Television Osaka / 配給 Distribution : テンダープロ Tender Pro / 99min / 日本語 Japanese / 英語 English

とけてゆくスイス 氷河×光×地球の未来  Melting Switzerland
気候変動の影響で危機に瀕する地球の氷河。最新研究ではスイスアルプスの氷河が、2100年には消滅するという予測も出ている。グリーンランド、パタゴニア、スイス、世界各地の氷河を研究者とともに追い、温暖化に抗する最新の科学技術を探る。
日本 Japan / 2016 / プロデューサー・監督 Producer & Director : 濱中 貴満 HAMANATA Takamitsu / 製作 Production : HTB北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd. / 48min / 日本語 Japanese

ナオトひとりっきり Alone in Fukushima
原発事故で全町避難になった町に動物たちと残り、1人で戦い続ける男・ナオトの1年を追ったドキュメンタリー。放射能汚染されても続くいのちを見つめた作品。
日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 中村 真夕 NAKAMURA Mayu / 製作 Production : オンファロス ピクチャーズ Omphalos Pictures / 配給 Distribution : アルゴピクチャーズ Argo Pictures, Inc. / 98min / 日本語 Japanese / 英語 English

林こずえの業 Forestry
新米林業作業員である林こずえの1日が今日も始まる。徳島県山間部を舞台に、重機を駆使した近代林業の現状をドキュメンタリータッチで描いた作品。自然を讃えるとともに、山で生きる人々への敬意を込めた人間讃歌。
日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director : 蔦 哲一朗 TSUTA Tetsuichiro  / 製作 Production・配給 Distribution : 一般社団法人ニコニコフィルム nikonikofilm / 30min / 日本語(英語字幕) Japanese with English Subtitles

ハーフライフ・イン・フクシマ Half-Life in Fukushima
原発事故の後、避難地域となった故郷の町で1人生活を営むナオト。誰もいないシュールリアルな町の風景、荒廃と廃墟の中で確固とした生命の痕跡を作品は映し出す。
スイス、フランス Switzerland, France / 2016 / プロデューサー Producers : クリスチャン・レロン、マーク・オレクサ、フランチェスカ・スカリースィ Christian LELONG, Mark OLEXA, Francesca SCALISI / 監督 Directors : フランチェスカ・スカリースィ、マーク・オレクサFrancesca SCALISI, Mark OLEXA / 配給 Distribution : Syndicado / 60 min / 日本語、英語 Japanese, English

ふたりの桃源郷  To End Our Days On The Mountain
「残りの人生は夫婦で、あの山で過ごそう」還暦を過ぎた時、思い出の山に戻り、第2の人生を生きる道を選んだ田中寅夫さん・フサコさん夫妻。畑でとれる季節の野菜、湧き水で沸かした風呂、窯で炊くご飯‥‥かけがえのない2人の時間に、やがて「老い」が静かに訪れる。
日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer : 久保 和成 KUBO Kazunari / 監督 Director : 佐々木 聰 SASAKI Akira / 製作 Production : 山口放送株式会社 Yamaguchi Broadcasting Co.,Ltd. / 87min / 日本語 Japanese

ブロック The Block
キルギスタンの大草原の真ん中、ソビエト時代の取り残された建物の遺構が、遊牧民の日常生活にとって大切な場へ変化した。
スイス、キルギスタン Switzerland, Kyrgyzstan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director・製作 Production : ナディン・ボラー Nadine BOLLER / 配給 Distribution : aug&ohr medien / 10min / 
キルギス語(日本語・英語字幕)Kyrgyz with English and Japanese Subtitles

無人の国境線がもたらしたもの―再生された自然 Nature Reclaims the Border
何十年もの間、有刺鉄線がドイツを分断し、東西に分かれた政治体制は、家族や友人を引き離し、境界線上の規制区域へは誰の侵入も許されなかったが、それは危機に瀕した動植物の避難所となった。ドイツ最長の緑の回廊となった、かつての無人地帯に息づく野生生物たちの鮮やかな姿を描く
ドイツ Germany / 2014 / プロデューサー Producer・監督 Director : ウヴェ・ビュラー Uwe MUELLER / 製作 Production : Capricornum Film / 配給 Distribution : Telepool GmbH Leipzig / 44min / 英語(日本語字幕) English with Japanese Subtitles

ロングイェールビーン 極北の街 Longyearbyen, a Bipolar City
北極圏スヴァールバル諸島に位置するノルウェーの都市ロングイェールビーンは、100年前から石炭採取が経済の中心である。気候変動の影響を受けながら、石炭の生産と消費を続ける矛盾を抱えたこの極北の地のいまを伝える。
フランス France / 2016 / プロデューサー Producer : ニナ・アルドトワン Nina ARDOIN / 監督 Director : マニュエル・デレール Manuel DEILLER / 製作 Production : Artcam Production / 69min / 英語、フランス語(日本語字幕) English, French with Japanese Subtitles

 

 

【審査委員会】
鵜飼 哲さん(一橋大学大学院 言語社会研究科教授)
岡田 秀則さん(東京国立近代美術館フィルムセンター 主任研究員)
安川 香澄さん(国立研究開発法人産業技術総合研究所 再生可能エネルギー研究センター 総括研究主幹)

第4回グリーンイメージ国際環境映像祭 <第2次審査結果>

This is template-parts/content.php

第2次審査会では、本年度応募された48の国と地域から194作品から第1次審査を通過した24作品から15作品がグリーンイメージ賞作品に選ばれました。グリーンイメージ賞作品は、3月3日(金)〜5日(日)に開催される第4回グリーンイメージ国際環境映像祭にて上映されます。このグリーンイメージ賞15作品の中から映像祭最終日にグリーンイメージ大賞が選ばれます。

 

【第4回グリーンイメージ国際環境映像祭 グリーンイメージ賞(第2次審査通過)作品】

(エントリー番号順に記載)

 

Ekopolis

フィ ンランド Finland / 2013 / プロデューサー Producer : Pertti VEIJALAINEN / 監督 Director : Anna-Karin GRONROOS / 製作 Production : Illume Ltd / 配給 Distribution : Cargo Film & Releasing / 56min

 

Longyearbyen, a Bipolar City

フ ランス France / 2016 / プロデューサー Producer : Nina ARDOIN / 監督 Director : Manuel DEILLER / 製作 Production : Artcam Production / 69min

 

林こずえの業 Forestry

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director : 蔦 哲一朗 TSUTA Tetsuichiro / 製作 Production・配給 Distribution : 一般社団法人ニコニコフィルム nikonikofilm / 30min

 

The Weather Forecast

ロ シア Russia / 2016 / プロデューサー Producer : Sergei BRAGIN / 監督 Director : Ivan TVERDOVSKY / 製作 Production : OOO Production Center “KINOFEST” / 63min

 

Nature Reclaims the Border

ド イツ Germany / 2014 / プロデューサー Producer・監督 Director : Uwe MUELLER / 製作 Production : Capricornum Film / 配給 Distribution : Telepool GmbH Leipzig / 44min

 

Half-Life in Fukushima

ス イス、フランス Switzerland, France / 2016 / プロデューサー Producers : Christian LELONG, Mark OLEXA, Francesca SCALISI / 監督 Directors : Francesca SCALISI, Mark OLEXA / 配給 Distribution : Syndicado / 60 min

 

天王寺おばあちゃんゾウ 春子 最後の夏 The Life and Journey of HARUKO

日 本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 人見 剛史 HITOMI Tsuyoshi / 製作 Production : テレビ大阪 Television Osaka / 配給 Distribution : テンダープロ Tender Pro / 99min

 

風の波紋 Dryads in a Snow Valley

日 本 Japan / 2015 / プロデューサー Producers : 矢田部 吉彦、長倉 徳生 YATABE Yoshihiko, NAGAKURO Norio / 監督 Director : 小林 茂 KOBAYASHI Shigeru / 製作 Production : カサマフィルム Kasama Film / 配給 Distribution : 東風 Tofoo, Llc / 99min

 

とけてゆくスイス 氷河××地球の未来 Melting Switzerland

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director  : 濱中 貴満 HAMANATA Takamitsu  / 製作 Production : HTB北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd. / 48min

 

ナオトひとりっきり Alone in Fukushima

日 本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 中村 真夕 NAKAMURA Mayu / 製作 Production : オンファロス ピクチャーズ Omphalos Pictures / 配給 Distribution : アルゴピクチャーズ Argo Pictures, Inc. / 98min

 

Oceans: The Mystery of the Missing Plastic

フランス France / 2016 / プロデューサー Producer : Cecile de La 

GARANDERIE / 監督 Director : Vincent PERAZIO / 製作 Production : Via Decouvertes / 53min

 

生きる 伝える水俣の子60

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer : 大木 真美 OKI Mami / 監督 Director : 東 美希 HIGASHI Miki / 製作 Production : 熊本県民テレビ Kumamoto Kenmin Television Corporation / 46min

 

被曝の森 原発事故5年目の記録 Radioactive Forest

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producers : 高山 仁、浅井 健博、矢島 敦視、池本 端、松本 浩一 TAKAYAMA Hitoshi, ASAI Takehiro, YAJIMA Atsushi, IKEMOTO Tadashi, MATSUMOTO Koichi / 監督 Directors : 苅田 章、藤松 翔太郎 KANDA Akira, FUJIMATSU Shotaro / 製作 Production : 日本放送協会 Japan Broadcasting Corporation / 58min

 

 ふたりの桃源郷 To End Our Days On The Mountain

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer : 久保 和成 KUBO Kazunari / 監督 Director : 佐々木 聰 SASAKI Akira / 製作 Production : 山口放送株式会社 Yamaguchi Broadcasting Co.,Ltd. / 87min

 

The Block

ス イス、キルギスタン Switzerland, Kyrgyzstan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director・製作 Production : Nadine BOLLER / 配給 Distribution : aug&ohr medien / 10min

第4回グリーンイメージ国際環境映像祭<第1次審査結果>

This is template-parts/content.php

第4回グリーンイメージ国際環境映像祭には、48の国と地域から194作品が応募されました。うち24作品が第1次審査を通過いたしました。この第1次通過作品は、1月7日(土)〜9日(月・祝)に行われます第2次審査にて選考されます。

 

【第4回グリーンイメージ国際環境映像祭 第1次審査通過作品】

(エントリー番号順に記載)

 

Ekopolis

フィンランド Finland / 2013 / プロデューサー Producer : Pertti VEIJALAINEN / 監督 Director : Anna-Karin GRONROOS / 製作 Production : Illume Ltd / 配給 Distribution : Cargo Film & Releasing / 56min / 英語、フィンランド語、中国語 English, Finnish, Chinese

 

Longyearbyen, a Bipolar City

フランス France / 2016 / プロデューサー Producer : Nina ARDOIN / 監督 Director : Manuel DEILLER / 製作 Production : Artcam Production / 69min / 英語、フランス語 English, French

 

林こずえの業 Forestry

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director : 蔦 哲一朗 TSUTA Tetsuichiro / 製作 Production・配給 Distribution : 一般社団法人ニコニコフィルム nikonikofilm / 30min / 日本語 Japanese

 

The Weather Forecast

ロシア Russia / 2016 / プロデューサー Producer : Sergei BRAGIN / 監督 Director : Ivan TVERDOVSKY / 製作 Production : OOO Production Center “KINOFEST” / 63min / 英語 English

 

Rebalda

ロシア Russia / 2014 / プロデューサー Producer ・監督 Director・製作 Production・配給 Distribution : Elena OTREPYEVA / 33min / ロシア語(英語字幕)Russian with English Subtitles

 

Nature Reclaims the Border

ドイツ Germany / 2014 / プロデューサー Producer・監督 Director : Uwe MUELLER / 製作 Production : Capricornum Film / 配給 Distribution : Telepool GmbH Leipzig / 44min / ドイツ語、英語 German (original), English (dubbed)

 

Half-Life in Fukushima

スイス、フランス Switzerland, France / 2016 / プロデューサー Producers : Christian LELONG, Mark OLEXA, Francesca SCALISI / 監督 Directors : Francesca SCALISI, Mark OLEXA / 配給 Distribution : Syndicado / 60 min / 日本語、英語 Japanese, English

 

A Mere Breath

ルーマニア Romania / 2016 / プロデューサー Producers : Monica LAZUREAN-GORGAN, Hanka KASTELIKOVA / 監督 Director : Monica LAZUREAN-GORGAN / 製作 Production : Manifest Film, HBO / 配給 Distribution : Syndicado / 67min / ルーマニア語、英語 Romanian, English

 

Rice Bowl to Ashtray

インド India / 2014 / プロデューサー Producer・監督 Director・製作 Production : Sunil KUMAR / 61min / ヒンディー語、チャッティースガリー語、英語 Hindi, Chattisgarhi, English

 

天王寺おばあちゃんゾウ 春子 最後の夏 The Life and Journey of HARUKO

日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 人見 剛史 HITOMI Tsuyoshi / 製作 Production : テレビ大阪 Television Osaka / 配給 Distribution : テンダープロ Tender Pro / 99min / 日本語 Japanese

 

風の波紋 Dryads in a Snow Valley

日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producers : 矢田部 吉彦、長倉 徳生 YATABE Yoshihiko, NAGAKURO Norio / 監督 Director : 小林 茂 KOBAYASHI Shigeru / 製作 Production : カサマフィルム Kasama Film / 配給 Distribution : 東風 Tofoo, Llc / 99min / 日本語 Japanese

 

とけてゆくスイス 氷河×光×地球の未来 Melting Switzerland

日 本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director  : 濱中 貴満 HAMANATA Takamitsu  / 製作 Production : HTB北海道テレビ放送 Hokkaido Television Broadcasting Co., Ltd. / 48min

 

Freightened: The Real Price of Shipping

スペイン、フランス Spain, France / 2016 / プロデューサー Producers : Carles BRUGUERAS, Laurent MINI, Karim SAMAI, Marieke van den BERSSELAAR / 監督 Director : Denis DELESTRAC / 製作 Production : Polar Star Films / 配給 Distribution : About Premium Content / 84min / 英語、フランス語、スペイン語 English, French, Spanish

 

Still and All

韓国 South Korea / 2015 / プロデューサー Producer : KIM Dongbaek / 監督 Director : KIM Youngjo / 製作 Production : Monday Morning / 92min / 英語 English

 

ナオトひとりっきり Alone in Fukushima

日本 Japan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director : 中村 真夕 NAKAMURA Mayu / 製作 Production : オンファロス ピクチャーズ Omphalos Pictures / 配給 Distribution : アルゴピクチャーズ Argo Pictures, Inc. / 98min / 日本語 Japanese

 

Oceans: The Mystery of the Missing Plastic

フランス France / 2016 / プロデューサー Producer : Cecile de La 

GARANDERIE / 監督 Director : Vincent PERAZIO / 製作 Production : Via Decouvertes / 53min / 英語 English

 

生きる 伝える “水俣の子”の60年

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer : 大木 真美 OKI Mami / 監督 Director : 東 美希 HIGASHI Miki / 製作 Production : 熊本県民テレビ Kumamoto Kenmin Television Corporation / 46min / 日本語 Japanese

 

福島 生きものの記録 シリーズ4~生命~

Fukushima: A Record of Living Things Episode Four~Life~

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director : 岩崎 雅典 IWASAKI Masanori / 製作 Production・配給 Distribution : 株式会社群像舎 Gunzosya,Co.,Ltd. / 88min / 日本語 Japanese

 

被曝の森 原発事故5年目の記録 Radioactive Forest

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producers : 高山 仁、浅井 健博、矢島 敦視、池本 端、松本 浩一 TAKAYAMA Hitoshi, ASAI Takehiro, YAJIMA Atsushi, IKEMOTO Tadashi, MATSUMOTO Koichi / 監督 Directors : 苅田 章、藤松 翔太郎 KANDA Akira, FUJIMATSU Shotaro / 製作 Production : 日本放送協会 Japan Broadcasting Corporation / 58min / 日本語 Japanese

 

 ふたりの桃源郷 To End Our Days On The Mountain

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer : 久保 和成 KUBO Kazunari / 監督 Director : 佐々木 聰 SASAKI Akira / 製作 Production : 山口放送株式会社 Yamaguchi Broadcasting Co.,Ltd. / 87min / 日本語 Japanese

 

Our World-Anuhu Yrmo

アルゼンチン、パラグアイ、カナダ Argentina, Paraguay and Canada / 2016 / プロデューサー Producer : Marina RUBINO / 監督 Director : Dario ARCELLA / 製作 Production・配給 Distribution : Documenta Group / 82min / Yshir、スペイン語(英語字幕)Yshir, Spanish. Subtitles in English

 

世界に一つだけの魚 – ムサシトミヨ

日本 Japan / 2016 / プロデューサー Producer・監督 Director : 高田 詩織 TAKADA Shiori / 20min / 日本語 Japanese

 

The Cradle

ロシア Russia / 2016 / プロデューサー Producer : Tatyana

BODROVA / 監督 Director : Arthur SUKHONIN / 製作 Production : Gerasimov Institute of Cinematography / 25min / 英語 English

 

The Block

スイス、キルギスタン Switzerland, Kyrgyzstan / 2015 / プロデューサー Producer・監督 Director・製作 Production : Nadine BOLLER / 配給 Distribution : aug&ohr medien / 10min / 
キルギス語(英語字幕)Kyrgyz with English Subtitles

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭 受賞作品発表

This is template-parts/content.php

 

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭には、39の国と地域から175作品が応募されました。その中から2度の審査を通して選ばれたグリーンイメージ賞12作品を2016年3月23日〜25日、日比谷図書文化館コンベンションホール開催の本映像祭にて上映いたしました。最終日3月25日に行われました審査委員会にて決定した各賞を発表いたします。

 

【グリーンイメージ大賞】

『新地町の漁師たち』Fukushima Fishermen

日本 Japan / 2015 / プロデューサー・監督・製作 : 山田 徹 / 95min / 日本語 Japanese

 

【審査委員特別賞】

『最後のハンダハン』The Last Moose of Ao Lu Gu Ya

中国 China / 2013 / プロデューサー : 思静 / 監督 : 顧桃(グー・タオ) / 製作 : Gutao Documentary Studio / 100min / 中国語(日本語・英語字幕)Chinese with English & Japanese Subtitles

 

『10万回のステップ』One Million Steps

ドイツ・トルコ Germany, Turkey / 2015 / プロデューサー・監督 : エファ・シュトッツ / 共同プロデューサー : マリイェ・ニー / 製作 : ronjafilm / 配給 : aug&ohr medien / 22min / 英語(日本語字幕)English with Japanese Subtitles

 

【グリーンイメージ賞】

『井戸をめぐる物語』Wishing Well

ドイツ Germany / 2014 / プロデューサー : グリット・ビューマン、ダニエル・クリューガー / 監督 : ユリア・フィンカーナーゲル / 製作 : FREISTIL FILM KG / 配給 : aug&ohr medien / 16min / ドイツ語(日本語・英語字幕)German with English & Japanese Subtitles

 

『魚道―長良川河口堰運用から20年』

日本 Japan / 2015 / プロデューサー : 濱崎 憲一 / 監督 : 吉田 修、鎌倉 英也 / 製作 : NHK / 43min / 日本語 Japanese  

 

『縄文号とパクール号の航海』Passage of Jomon and Pakur

日本 Japan / 2014 / プロデューサー : 関野 吉晴 / 監督 : 水本 博之 / 製作・配給 :  『縄文号とパクール号の航海』製作委員会・クリエイト21 / 122min / 日本語、インドネシア語 Japanese, Indonesian

 

『スティックス & ストーンズ』Sticks and Stones

カナダ Canada / 2014 / プロデューサー・監督 : アイザック・キング / 製作 : Head Gear Animation / 4min / 言語なし No Narration 

 

『太陽が落ちた日』The Day Sun Fell

スイス・フィンランド Switzerland, Finland / 2015 / プロデューサー : ミリヤム・フォン・アルクス、タニヤ・メディング / 監督 : ドメーニグ アヤ/ 製作 : ican films gmbh / 配給 : MAGNETFILM GmbH / 78min / 日本語、ドイツ語(日本語・英語字幕)Japanese, German with English Subtitles

 

『テラキスの帰郷』Millets Back Home

台湾 Taiwan / 2013 / プロデューサー・監督 : 莎韻 西孟(サーユン・シモン) / 製作 : Sqoyaw Film Studio / 72min / タイヤル語、中国語(日本語・英語字幕)Tayal Tribe Language, Chinese with English & Japanese Subtitles

 

『波伝谷に生きる人びと』The People Living in HADENYA

日本 Japan / 2014 / プロデューサー・監督 : 我妻 和樹 / 製作・配給 : ピーストゥリー・プロダクツ / 135min / 日本語(英語字幕)Japanese with English Subtitles

 

『BALAZHER―現実の修正』BALAZHER. The Corrections of Reality

スイス・ウクライナ Switzerland, Ukraine / 2013 / プロデューサー : チューリヒ芸術大学 / 監督 : レシャ・コルドネツ / 製作 : チューリヒ芸術大学 / 配給 : aug&ohr medien / 30min / ハンガリー語、ウクライナ語、ロシア語(日本語・英語字幕)Hungarian, Ukrainian, Russian with English & Subtitles

 

『ロンリーレイク』Lonely Lake

イラン Iran / 2015 / プロデューサー・監督 : ムハンマド・エヘサーニ/ 製作・配給 :  Ehsanipictures / 46min / ペルシャ語(日本語・英語字幕)Persian with English & Japanese Subtitles

3月24日(木)上映プログラム一部変更のお知らせ

This is template-parts/content.php

チラシや先月のウェブサイト等でお知らせしておりました、3月 24日(木)12 : 30からの上映プログラム『

あなたのお皿の上は?100億人の食(仮題)10 Billion : What’s on Your Plate?』は、【いのちと食・農を考える特集上映】および【ヤーミー監督追悼上映】へ変更となりました。ご了承くださいませ。

 

【いのちと食・農を考える特集上映】

12 : 30 シード・ハンター  Seed Hunter

気候変動が進む中、危惧される食料危機。多様な遺伝子を保存し、環境変化に耐える農作物の原種を求めて中央アジア・タジキスタンの険しい山々へ足を踏み入れる科学者たちの姿を追う。

オーストラリア Australia / 2008 / プロデューサー・監督:サリー・イングルトン / 製作:360 Degree Films / 53min / 英語(日本語字幕)English with Japanese subtitles

 

13:25 農民ジャック Farmer Jack

ジャックは農民として幸せな生活を送っていた。ところが農作物の価格が下がり、懸命に働けど収入は一向に増えない悪循環が続くことに。そこにセールスマンと科学者が現れて‥‥。近代農業を風刺するアニメーション。第1回グリーンイメージ賞

オランダ・アイルランド・ベルギー Netherlands, Ireland, Belgium / 2012 /  プロデューサー:クリス・マウ / 監督:アールヤン・ウィルシュット / 製作: il Luster Films / 14min /  言語なし No Narration

 

13:40 ビギア Vigia

環境汚染や化学物質にさらされたミツバチは巣を捨てることを決心し、安住の地を求めて旅をする。祖父の語るおとぎ話から紡がれるアニメーション。第1回グリーンイメージ賞

スイス Switzerland  /  2013  /  プロデューサー:Nadasdy film、ニコラ・ブュルレ / 監督:マルセル・バレリ / 製作:Nadasdy film / 8min / フランス語(日本語・英語字幕)French with English & Japanese subtitles

 

13:50 ヤーミー監督追悼上映

「ふしぎのヤッポ島プキプキとポイ―ヤポブタのちょうせん & ブツブツコウカン & ふしぎな石」

Yappo Island〜Pukipuki and Poi: Just The Way You Are, Let’s Trade! & The Magical Stone of Life

どこかの海にプカプカと浮かんでいる小さな島・ヤッポ島。風や海、星と話しながらゆっくりと動いている。ゆっくりとしか歩けないヤポブタ、プキプキと島の仲間との物々交換、種から生まれてきた不思議な石をめぐる3つの物語。第1回グリーンイメージ賞ほか

日本 Japan / 2012 / プロデューサー:柴田 新 / 監督:ヤーミー / 15min / 日本語 Japanese

3/5(土)~27日(日)写真展「にっぽんの馬」高草操さん

This is template-parts/content.php

「映像で伝える森を活かす古くて新しい技術・馬搬」プロジェクトにご協力いただいている写真家 高草操さんの写真展が3月5日(土)~27日(日)に行われます。

 

「にっぽんの馬」(仮題)

2016年3月5日(土)~3月27日(日)

会場:JRA馬事公苑ホースギャラリー

時間:9:00~17:00

休館日:月曜・火曜

 

 

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭<第2次審査結果>

This is template-parts/content.php

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭には、38の国と地域から環境をテーマとした175作品が応募され、20作品が第1次審査を通過いたしました。

この中から12作品が第2次審査を通過いたしました。第2次審査を通過したグリーンイメージ賞作品は、3月23日(水)〜25日(金)に開催いたします第3回グリーンイメージ国際環境映像祭にて上映いたします。

 

 

【第3回グリーンイメージ国際環境映像祭 第2次審査通過作品<グリーンイメージ賞作品>】

(エントリー番号順に記載)

 

『縄文号とパクール号の航海』Passage of Jomon and Pakur

(日本 / 2014年 / プロデューサー:関野 吉晴 監督:水本 博之 製作・配給: 『縄文号とパクール号の航海』製作委員会・クリエイト21 / 122分)

 

『魚道―長良川河口堰運用から20年』

(日本 / 2015年 / プロデューサー:濱崎 憲一 監督:吉田 修、鎌倉 英也 製作:NHK / 43分)                                                                                                       

 

『テラキスの帰郷』Millets Back Home

(台湾 / 2013年 / プロデューサー・監督:SAYUN Simug 製作:Sqoyaw Film Studio / 72分)

 

『スティックス & ストーンズ』(仮題)Sticks and Stones

(カナダ / 2014年 / プロデューサー・監督:Isaac KING 製作:Head Gear Animation / 4分)                                                                                                     

『波伝谷に生きる人びと』The People Living in HADENYA

(日本 / 2014年 / プロデューサー: 監督:我妻 和樹 製作・配給:ピーストゥリー・プロダクツ / 135分)

 

『100万回のステップ』(仮題)One Million Steps

(ドイツ・トルコ / 2015年 / プロデューサー・監督:Eva STOTZ 共同プロデューサー:Marije NIE 製作:ronjafilm 配給:aug&ohr medien / 20分)

 

『井戸をめぐる物語』(仮題)Wishing Well

(ドイツ / 2014年 / プロデューサー:Grit BUMANN, Daniel KRUGER 監督:Julia FINKERNAGEL 製作:FREISTIL FILM KG

 配給: / 16分)                                                                                                                                     

『太陽が落ちた日』The Day Sun Fell

(スイス・フィンランド / 2015年 / プロデューサー:Mirjam von ARX, Tanja MEDING 監督:Aya DOMENIG 製作:ican films gmbh 配給:MAGNETFILM GmbH / 97分)

 

『ロンリーレイク』(仮題)Lonely Lake

(イラン / 2015年 / プロデューサー・監督:Mohammad EHSANI 製作・配給: Ehsanipictures / 46分)

 

『新地町の漁師たち』Fukushima Fishermen

(日本 / 2015年 / プロデューサー・監督・製作:山田 徹 / 92分)

 

『最後のハンダハン』The Last Moose of Ao Lu Gu Ya

(中国 / 2013年 / プロデューサー:SI Jing 監督:GU Tao 製作:Gutao Documentary Studio / 100分)

 

『BALAZHER. The Corrections of Reality』

(スイス・ウクライナ / プロデューサー:Zürcher Hochschule der Künste 監督:Lesia Kordonets 製作:Zürcher Hochschule der Künste ZHdK 配給:aug&ohr medien / 30分)

 

*制作者の御都合により一部変更がございました。ご了承くださいませ。

 

3回グリーンイメージ国際環境映像祭

期間:3月23日(水)〜25日(金)

会場:日比谷図書文化館コンベンションホール

上映スケジュールは追って下記サイトにて掲載いたします。

https://green-image.jp/filmfestivals/3rd/

1/9(土)〜11(月・祝)第1次通過作品上映会【第3回グリーンイメージ国際環境映像祭】

This is template-parts/content.php

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭 第1次通過作品上映会

日時:2016年1月9日(土)15:30 – 20:00

      1月10日(日)11:00 – 20:00        

      1月11日(月・祝)12:40 – 19:40           

会場:モンベル渋谷5階サロン(東京都渋谷区宇田川町11-5)

参加:無料<協力カンパ歓迎>・予約不要

内容:フェスティバル本番(3月)の前に、第1次審査を通過した多様な作品をご紹介。(一部を除く)

   日本初公開となる海外作品にも出会える貴重な機会です。

※作品は応募DVDによるオリジナル言語の上映となり、日本語のつかない作品もございます。

※プログラム・スケジュールは変更する場合がございます。ご了承くださいませ。

 

=—————————-=

1月9日(土)15:30 – 20:00

=—————————-=

15:20 開場

 

15:30 波伝谷に生きる人びと

(日本 / 2014年 / プロデューサー: 監督:我妻 和樹 製作・配給:ピーストゥリー・プロダクツ / 135分 / 日本語)

 

   【休憩】

 

18:00 100万回のステップ(仮題) One Million Steps        

(ドイツ・トルコ / 2015年 / プロデューサー・監督:Eva STOTZ 共同プロデューサー:Marije NIE 製作:ronjafilm 配給:aug&ohr medien / 20分 / トルコ語・英語字幕)

 

18:20 ロンリーレイク(仮題)Lonely Lake

(イラン / 2015年 / プロデューサー・監督:Mohammad EHSANI 製作・配給: Ehsanipictures / 46分 / ペルシャ語・英語字幕)

 

   【休憩】

 

19:20 37°4

(イタリア・フランス / 2013年 / プロデューサー:Emilie DUBOIS & Olivier BERLEMONT 監督:Adriano VALERIO 製作・配給:Origine film / 12分 / 英語)

 

19:35 レオニッドの物語 Leonids Story

(ドイツ・ウクライナ / 2011年 / プロデューサー・監督:Rainer LUDWIGS 製作・配給:Rainer Ludwigs Image-Building / 19分 / ロシア語・英語字幕)

20:00 終了予定

 

=—————————-=

1月10日(日)11:00 – 20:00

=—————————-=

10:50 開場

 

11:00 縄文号とパクール号の航海 Passage of Jomon and Pakur

(日本 / 2014年 / プロデューサー:関野 吉晴 監督:水本 博之 製作・配給: 『縄文号とパクール号の航海』製作委員会・クリエイト21 / 122分 / 日本語)

 

   【休憩】

 

13:50 リュサン(仮題) Lucens

(スイス / 2015年 / プロデューサー:Nicolas BURLET 監督:Marcel BARELLI 製作・配給:Nadasdy film / 7分 / フランス語・英語字幕)

 

14:00   石炭の王国(仮題)The Kingdom of Coal   

(コソボ / 2011年 / プロデューサー:Jeta XHARRA 監督:Antoneta KASTRATI、Casey Cooper JOHNSON 製作・配給:Crossing Bridges Productions / 52分 / 英語)

 

15:00   それでも村で生きる―福島“帰還”した人々の記録

(日本 / 2015年 / プロデューサー:高山 仁 監督:内山 拓 製作:NHK / 49分 / 日本語)

 

   【休憩】

 

16:05   テラキスの帰郷 Millets Back Home   

(台湾 / 2013年 / プロデューサー・監督:SAYUN Simug 製作:Sqoyaw Film Studio / 72分 / 中国語・英語字幕)

 

17:20   パタゴニア 氷河×風×地球の未来

(日本 / 2015年 / プロデューサー:濱中 貴満 監督:根岸 竜 製作:北海道テレビ放送 / 46分 / 日本語)

 

   【休憩】

 

18:20 最後のハンダハン The Last Moose of Ao Lu Gu Ya 

(中国 / 2013年 / プロデューサー:SI Jing 監督:GU Tao 製作:Gutao Documentary Studio / 100分 / 中国語・英語字幕)

20:00 終了予定

 

 

=—————————-=

1月11日(月・祝)12:40 – 19:40                           

=—————————-=

12:35 開場

 

12:40   ナイルの雪(仮題)Snow of the Nile   

(アメリカ / 2013年 / プロデューサー・監督:Nathan DAPPEN, Neil LOSIN 製作:Day’s Edge Productions / 20分 / 英語)

 

   【休憩】

 

13:50   魚道―長良川河口堰運用から20年

(日本 / 2015年 / プロデューサー:濱崎 憲一 監督:吉田 修、鎌倉 英也 製作:NHK / 43分 / 日本語)

 

14:35   あなたのお皿の上は?100億人の食(仮題)10 Billion: What’s on Your Plate

(ドイツ / 2015年 / プロデューサー:Tina LEEB & Jurgen KLEINIG 監督:Valentin THURN 製作:Celluloid Fabrik 配給:Autlook Filmsales / 102分 / ドイツ語・英語字幕)

 

   【休憩】

 

16:30   スティックス & ストーンズ(仮題)Sticks and Stones      

(カナダ / 2014年 / プロデューサー・監督:Isaac KING 製作:Head Gear Animation / 4分 / 言語なし)

 

16:35   井戸をめぐる物語(仮題)Wishing Well

(ドイツ / 2014年 / プロデューサー:Grit BUMANN, Daniel KRUGER 監督:Julia FINKERNAGEL 製作:FREISTIL FILM KG 配給: / 16分 / ドイツ語・英語字幕)

 

16:55   さまよう村(仮題) Wandering Village        

(中国 / 2015年 / プロデューサー:Ruby CHEN 監督:Zeng Xi 製作:CNEX Foundation Limited 配給:CNEX Studio Corporation / 60分 / 中国語・英語字幕)

 

   【休憩】

 

18:05 太陽が落ちた日 The Da y Sun Fell

(スイス・フィンランド / 2015年 / プロデューサー:Mirjam von ARX, Tanja MEDING 監督:Aya DOMENIG 製作:ican films gmbh 配給:MAGNETFILM GmbH / 97分 /ドイツ語、日本語・英語字幕 )

19:40 終了予定

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭<第1次審査結果>

This is template-parts/content.php

第3回グリーンイメージ国際環境映像祭には、38の国と地域から環境をテーマとした175作品が応募されました。事務局選考の結果、20作品が第1次審査を通過いたしました。

この第1次通過作品は、一部作品を除き、1月9日(土)〜11日(月・祝)に行います第2次審査(1次通過作品上映会)にて上映いたします。

 

【第3回グリーンイメージ国際環境映像祭 第1次審査通過作品】

(エントリー番号順に記載)

『縄文号とパクール号の航海』Passage of Jomon and Pakur

(日本 / 2014年 / プロデューサー:関野 吉晴 監督:水本 博之 製作・配給: 『縄文号とパクール号の航海』製作委員会・クリエイト21 / 122分 / 日本語)

 

『魚道―長良川河口堰運用から20年』

(日本 / 2015年 / プロデューサー:濱崎 憲一 監督:吉田 修、鎌倉 英也 製作:NHK / 43分 / 日本語)

 

『それでも村で生きる―福島“帰還”した人々の記録』

(日本 / 2015年 / プロデューサー:高山 仁 監督:内山 拓 製作:NHK / 49分 / 日本語)

 

『テラキスの帰郷』Millets Back Home

(台湾 / 2013年 / プロデューサー・監督:SAYUN Simug 製作:Sqoyaw Film Studio / 72分 / 中国語・英語字幕)

 

『Sticks and Stones』

(カナダ / 2014年 / プロデューサー・監督:Isaac KING 製作:Head Gear Animation / 4分 / 言語なし)

 

『Lucens』

(スイス / 2015年 / プロデューサー:Nicolas BURLET 監督:Marcel BARELLI 製作・配給:Nadasdy film / 7分 / フランス語・英語字幕)

 

『波伝谷に生きる人びと』The People Living in HADENYA

(日本 / 2014年 / プロデューサー: 監督:我妻 和樹 製作・配給:ピーストゥリー・プロダクツ / 135分 / 日本語)

 

『37°4』

(イタリア・フランス / 2013年 / プロデューサー:Emilie DUBOIS & Olivier BERLEMONT 監督:Adriano VALERIO 製作・配給:Origine film / 12分 / 英語)

 

『パタゴニア 氷河×風×地球の未来』

(日本 / 2015年 / プロデューサー:濱中 貴満 監督:根岸 竜 製作:北海道テレビ放送 / 46分 / 日本語)

 

『One Million Steps』

(ドイツ・トルコ / 2015年 / プロデューサー・監督:Eva STOTZ 共同プロデューサー:Marije NIE 製作:ronjafilm 配給:aug&ohr medien / 20分 / トルコ語・英語字幕)

 

『Wishing Well』

(ドイツ / 2014年 / プロデューサー:Grit BUMANN, Daniel KRUGER 監督:Julia FINKERNAGEL 製作:FREISTIL FILM KG 配給: / 16分 / ドイツ語・英語字幕)

 

『太陽が落ちた日』The Day Sun Fell

(スイス・フィンランド / 2015年 / プロデューサー:Mirjam von ARX, Tanja MEDING 監督:Aya DOMENIG 製作:ican films gmbh 配給:MAGNETFILM GmbH / 97分 /ドイツ語、日本語・英語字幕 )

 

『The Kingdom of Coal』

(コソボ / 2011年 / プロデューサー:Jeta XHARRA 監督:Antoneta KASTRATI、Casey Cooper JOHNSON 製作・配給:Crossing Bridges Productions / 52分 / 英語)

 

『Lonely Lake』

(イラン / 2015年 / プロデューサー・監督:Mohammad EHSANI 製作・配給: Ehsanipictures / 46分 / ペルシャ語・英語字幕)

 

『新地町の漁師たち』Fukushima Fishermen

(日本 / 2015年 / プロデューサー・監督・製作:山田 徹 / 92分 / 日本語)

 

『Snow of the Nile』

(アメリカ / 2013年 / プロデューサー・監督:Nathan DAPPEN, Neil LOSIN 製作:Day’s Edge Productions / 20分 / 英語)

 

『レオニッドの物語』Leonids Story

(ドイツ・ウクライナ / 2011年 / プロデューサー・監督:Rainer LUDWIGS 製作・配給:Rainer Ludwigs Image-Building / 19分 / ロシア語・英語字幕)

 

『Wandering Village』

(中国 / 2015年 / プロデューサー:Ruby CHEN 監督:Zeng Xi 製作:CNEX Foundation Limited 配給:CNEX Studio Corporation / 60分 / 中国語・英語字幕)

 

『最後のハンダハン』The Last Moose of Ao Lu Gu Ya

(中国 / 2013年 / プロデューサー:SI Jing 監督:GU Tao 製作:Gutao Documentary Studio / 100分 / 中国語・英語字幕)

 

『BALAZHER. The Corrections of Reality』

(スイス・ウクライナ / プロデューサー:Zürcher Hochschule der Künste 監督:Lesia Kordonets 製作:Zürcher Hochschule der Künste ZHdK 配給:aug&ohr medien / 30分 / ハンガリー語・ウクライナ語・ロシア語・英語字幕)

 

*1月6日に公開いたしました情報に記載漏れがございましたので、修正いたします。

*制作者の御都合により一部変更いたしました。ご了承くださいませ。

 

第1次通過作品上映会

期日:2016年1月9日(土)〜11日(月・祝)

会場:モンベル渋谷5階サロン(東京都渋谷区宇田川町11-5)

参加:無料<協力カンパ歓迎>・予約不要

内容:フェスティバル本番(3月)の前に、第1次審査を通過した多様な作品をご紹介。日本初公開となる海外作品にも出会える貴重な機会です。

※作品は応募DVDによるオリジナル言語の上映となり、日本語のつかない作品もございます。

 

上映スケジュールは追って下記サイトにて掲載いたします。

https://green-image.jp/filmfestivals/3rd/